『お母さんだけ先にお入りください』
はじめての脳神経外科の診察室の前で、
看護師さんが一言、
母だけを先に診察室に通し、
私だけ待合室に取り残されました。
以前、ドラマで
同じようなシーンを見た事があったので、
「死ぬ?」ってこと?
と焦りました。
そのドラマは、
脊髄小脳変性症の女の子が主役でした。
そのあと私が診察室に入っても
担当の医師からそんな話はありません。
医師によると、脳の脳幹部に、
本来はなくて良い約1cmほどの
影が見つかったとの事でしたが、
私に自覚症状はありませんでした。
外身でいうと、鼻筋と頭の天辺の
延長線上の交わる点のやや右側に
影があるとのことでした。
「よくわからないから経過を観ていきましょう」
こうして、
自らは何も発することなく、
経過観察が始まりました。
あれから17年。
発見当時高校生だった私は、
専門学生を経て社会人になり、
結婚をし、
子供を授かり、
今は親6年生です。
川畑亮輔と申します。
今でもとりあえず診断名はなく、
ずっとMRIの経過観察が続いています。
脳梗塞など大きな病気はありません。
8年前から左半身麻痺を自覚し、
ぶん回し歩行と左手足の震え、
硬直などがありますが、
診察からリハビリ室に通されたことはなく、
障害者手帳はありません。
最近、自分が親になって、
両親のことを想うことが増えました。
︎高校生
毎回仕事を休んで、
車で脳神経外科へ連れて行ってくれた時
︎22歳
始めて頭の開頭術のために入院して、
お腹が痛すぎて「助けて」と、
泣きながら息子にせがまれた時
︎お宮参り
左足がびっこを引いて
ベビーカー押している息子の後ろ姿を見た時
親はどんなことを思っていたのでしょうか。
病院のリハ室だけがリハビリじゃない。
ジムだけがトレーニングする場所じゃない。
毎日がリハビリ/トレーニングだと思います。
ここでコラムを書かせていただくことも、
私にとってのリハビリの1つではないか
と思っています。
壊れた脳は戻らないと言われています。
でも、出来なくなった事が、
再び出来るようになる事はたくさんあります。
どれだけ向き合えたか。
どれだけ逃げてもまた向き合えるか。
今、私は幸せです。
高校生の時にはじめて行った
脳神経外科の医師が、
「大丈夫、ただの脳震盪だね」
と、言ってくれたら、
「大丈夫、すぐ良くなるよ」
と、言ってくれたら、
どんなに気持ちが楽だったでしょうか。
あの頃からの自分を救うために、
あの頃の自分みたいな人の力になれたら、
と思って日々を過ごしています。
少しずつ、
過去から今、
今から過去を
綴っていきたいと思います。
連載:編集部インタビュー
“病気したから旅に行けるんですよ!” 右半身麻痺での世界一周旅行 直前インタビュー
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南銀座商店街
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
連載:編集部インタビュー
"病気したから旅に行けるんですよ!" 右半身麻痺での世界…
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南…
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!