物理療法機器のパイオニア、伊藤超短波株式会社(本店:東京都文京区、本社:埼玉県川口市 代表取締役社長:倉橋司、以下 伊藤超短波)は、一般社団法人 日本ラクロス協会とオフィシャルサプライヤー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
日本ラクロス協会へのサポートの取り組みは2014年、協会のトレーナー様を通じて男子日本代表チームへ超音波治療器のお貸出しをさせていただいたのが始まりでした。
弊社の治療器は、怪我の予防としてのコンディショニングやアフターケアに大変ご好評をいただき、以降の合宿や遠征時に毎年サポートしてまいりました。
2018年からは男女日本代表チームより直接ご依頼いただき、コンビネーション刺激装置でのサポートを実施させていただきました。
ラクロスは試合中の急激な方向転換や、相手を素早くかわす動作を頻繁に行うその競技特性上、特に足首や膝へのケアが欠かせません。またルール上、選手同士のコンタクトが認められている男子ではケガが絶えません。
これまでもラクロス経験者でもある弊社サポート担当が、競技特性に合わせた細かなサポートで日本代表チームへのサポートを実施してまいりました。
今後は世界的にも多くの重要大会が開催され、世界で戦う日本代表としてその活躍に期待が集まっています。
弊社といたしましてはラクロス日本代表チーム・世代別日本代表チームのご活躍に、弊社の治療器が少しでもお役に立てますように全力でサポートしてまいります。
連載:麻痺と一緒に
定期観察 |連載第10回
先日、半年に一度の脳のMRI撮影に行ってきました。 毎…
2025.07.30 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第2回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 202…
2025.07.07 UP
連載:編集部インタビュー
“病気したから旅に行けるんですよ!” 右半身麻痺での世界一周旅行 直前インタビュー
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:麻痺と一緒に
定期観察 |連載第10回
先日、半年に一度の脳のMRI撮影に行ってきました。 毎…
2025.07.30 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第2回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 202…
2025.07.07 UP
連載:編集部インタビュー
"病気したから旅に行けるんですよ!" 右半身麻痺での世界…
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!