より良い社会を探す、見つける、伝える新時代のWEBメディア

C magazine for the PT OT ST

障害者就労の道広げる オンライン講義外出不要 画面上で「対面」、仲間意識育む 福島県須賀川市出身 松川力也さん

Sep 8, 2025

 

 

(写真:福島民報)

就労移行支援は、サービス料に当たる報酬を自治体と国民健康保険団体連合会が支払う。松川さんが報酬を申請したところ、利用者が通所しないことや、職員が利用者の居住地近くにいないことなどを理由に円滑に進まなかった。安全上の観点などを巡って数カ月間にわたり国や県などと協議を重ね、職員が月に1度、利用者の元を訪問したり、利用者が住む地域で職員を雇ったりすることで理解を得た。

双極性障害がある会津若松市の女性(40)は「以前、車でパニックを起こしたことがあった。定期的に出向く必要がある事業所はハードルが高い」とし、「完全在宅」の利点を指摘する。松川さんは「全ての人に寛容な社会づくりに貢献したい」と力を込める。

引用:福島民報

Cでの広告掲載、
求人情報や研修会情報の掲載をお考えの方はこちらから
LATEST
MORE
FRIENDS

CのMEMBERに
なってくれませんか??

CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!