子どもからお年寄りまで「誰でも・いつでも・どこでも」楽しく体を動かせる機会を作ろうと、介護とお笑いを掛け合わせた“介護エンターテイナー”として活動する『株式会社おふとん』代表・石田竜生さんがクラウドファンディングに挑戦中だ。 【写真】「作業療法士」と「お笑い芸人」。2つの顔を持つ社長とは? 新たに開発した「脳トレステップシート」について話を聞いた。 作業療法士とフリーランスのお笑い芸人という2つの顔を持つ石田さん。白髪頭のカツラを身につけた「たつ婆」の名で介護予防・認知症予防の体操動画を配信するほか、介護に関する講演・セミナーの講師として全国を飛び回る。高齢化社会がますます本格化し“介護×お笑い”という取り組みへの注目度が高まる中で、体を動かしながら記憶力や集中力を鍛えられる「脳トレステップシート」を完成させた。 「脳トレステップシート」は折りたためるレジャーシート素材で、マス目の中に0から9までの数字がランダムに書かれたもの。このシートを床に敷き、文字遊びや計算、リズムを取り入れながら数字を足で踏むことで、脳トレと体操を同時に行えるという。 石田さんは「例えば『ごくろうさん』と言いながら『5』『9』『6』『3』の順に数字を踏んだり、音楽に合わせて『1』と『2』を繰り返し踏みリズムを取ったりします。シートは壁に張る、テーブルの上に置くなど色々な使い方ができるので、座った状態でも楽しめますよ」と話す。 開発途中では数字の位置やサイズ、使用感を調べるため、全国の高齢者施設や病院などへ600枚のサンプルを配布した。すると、ターゲットとしていた高齢者やリハビリ患者はもちろん、子どもたちからの反応がとても良かったという。 大きな手ごたえを感じた石田さんは、満を持して「脳トレステップシート」と使用方法を説明したマニュアル・DVDの製作費を集めようとクラウドファンディングを開始した。 当初の目標金額はわずか3日で達成したため、現在はセカンドゴールに向けて挑戦中。リターンには「脳トレステップシート」を5枚、10枚、20枚、30枚とセットで受け取れるコースも用意し、枚数が増えるごとに1枚当たりの値段が安くなるように設定しているのだそう。 「家族や友人と、また介護やリハビリの現場で、皆さんで一緒に楽しんでほしいと思います。一方で、地域の体操教室やイベントへの参加が難しい方にとっても、自宅で体を動かすきっかけになれば嬉しいです」と石田さん。今後も「心が動けば体が動く」をモットーに、体操を通してたくさんの人に笑顔を届けたいと目を輝かせた。 ※ラジオ関西『羽川英樹ハッスル!』2023年6月22日放送回、「ハッスル応援団」より
ラジオ関西
引用:ラジトピ
連載:編集部インタビュー
“病気したから旅に行けるんですよ!” 右半身麻痺での世界一周旅行 直前インタビュー
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南銀座商店街
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
連載:編集部インタビュー
"病気したから旅に行けるんですよ!" 右半身麻痺での世界…
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南…
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!