食品スーパーや専門店などが入るショッピングセンター「グリーンシティ イオン高橋店」(愛知・豊田市)。この3階にあるのがリハビリデイサービス施設「P-BASE 高橋店」。「要支援」「要介護」の認定を受けた70代後半~80代前半の方がリハビリに通っています。 【動画】自治体が始めた独自の買い物支援サービスの模様はこちらから。 リハビリ施設としては珍しい場所にありますが、こちらでは、ある「画期的な新サービス」が話題になっているんです。その目的と効果とは?
スイッチ!
ストレッチやダンス、筋力トレーニングなどのリハビリを終えた後、皆さんが向かったのは同じ建物の中にある食品スーパー。 実はこのデイサービス施設では、帰りの車両が出発するまでの1時間を「フリータイム」にあてており、各自が自由に買い物を楽しむことができるんです。
スイッチ!
80代の女性利用者に聞くと「私にとっては本当にブラボー!最高です。今ではネットで買い物もできるが、自分で見て野菜を買いたい。こういうサービスは一番ありがたい」と話します。
スイッチ!
他の利用者の女性からは「買い物ができて本当に助かっている。家はすぐそばだけど、もう車に乗れない。運動して、送迎がついて、買い物できるのは一番いいところです」という意見も。 リハビリが必要な方はいわゆる「交通弱者」になることが多く「普段の買い物が困難」という声も多く聞かれました。 買い物の荷物はスタッフが送迎用の車に積み込み、自宅の玄関先まで運んでくれるので安心です。
スイッチ!
この買い物サービスはリハビリの空き時間に行うもので、付き添いはなく、支払いや歩行は自分でできることが条件。「買い物ができる状態を維持する」ことが、リハビリの目的になっているのです。 「P-BASE」の代表で理学療法士の坂元玲介さんは、リハビリ指導を通じて買い物サービスの必要性を感じたと言います。 「多くの人がリハビリを何のためにやるのか分からなくなる。『家で安心して暮らせるように』と言っても、あまりワクワクしません。でも『旅行に行きたい』とか、『買い物がひとりでできるようになりたい』という明確な目標があれば、リハビリの成果が出やすいと感じています」と語ります。 「自分で選ぶ」や「自分で調理する」など、「自分で」という意識を絶やさないことが「真の自立支援」に繋がると考えている坂元さん。 思い通りに買い物ができる喜びや楽しさを奪わないことが、介護の上では重要なのです。 東海テレビ『スイッチ!』5月11日放送から
引用:東海テレビ
連載:麻痺と一緒に
定期観察 |連載第10回
先日、半年に一度の脳のMRI撮影に行ってきました。 毎…
2025.07.30 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第2回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 202…
2025.07.07 UP
連載:編集部インタビュー
“病気したから旅に行けるんですよ!” 右半身麻痺での世界一周旅行 直前インタビュー
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:麻痺と一緒に
定期観察 |連載第10回
先日、半年に一度の脳のMRI撮影に行ってきました。 毎…
2025.07.30 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第2回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 202…
2025.07.07 UP
連載:編集部インタビュー
"病気したから旅に行けるんですよ!" 右半身麻痺での世界…
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!