Getty Images
「彼は完全に試合の主導権を握った。そして僕たちに勝利をもたらした。まるで三笘薫ショーを見ているようだった。誰にも止められないね」
そう語ったのは、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズのイングランド人DFクリスチャン・バージェス。昨シーズンは今世界を驚かせているブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫の同僚としてプレーした。
バージェスはミドルズブラやハートプール、ピーターボロ、ポーツマスでプレー。2020年7月にサン=ジロワーズに加入し、センターバックの軸としてプレー。DF町田浩樹と3バックを形成している。
そのバージェスが、イギリス『BBC』のインタビューに応じ、プレミアリーグで躍動し、衝撃を与え続けている三笘について語った。
バージェスが語った冒頭の試合は2021年10月16日に行われたジュピラー・プロ・リーグのスラン戦。ヨーロッパでの三笘の躍進がスタートした試合と言っても良い。
この試合、三笘はベンチスタート。スランが前半に連続ゴールを決め0-2とリードして後半へ。昇格組ながら好調を維持していたサン=ジロワーズ。三笘は途中出場が続いていた中、この試合で後半だけでハットトリックを達成。チームを4-2の逆転勝利に導いていた。
三笘はこの試合を境にスタメンの座を奪い取ることとなったが、チームメイトだったバージェスも驚いたと語った。
「深い位置でボールをもらい、ピッチを縦横無尽に駆け回り、4点目を決めた。あの時は『すごい、特別だ』と思ったのを覚えている。彼は本当に能力のある選手だと示していた」
異国から来た無名選手。日本でもプロとして1年半しかプレーしていなかった三笘は、当然ヨーロッパで知られている訳もない。バージェスは入団当初の三笘の様子を語る中、良いサポートを受ける体制を作っていたと明かした。
「彼はとても物静かだった。ナイスガイで、謙虚だったが、あまり話はしなかった。少し内気な性格だと思う」
「彼は日本から良いサポート部隊を連れてきたようだ。奥さんとフィジオ(理学療法士)が来てくれていた。家でのサポートを受け、親しみやすさがあったと思う。彼はただただ、ピッチの上で自分を表現していた」
ピッチ内のパフォーマンスに集中するために環境を整えていた三笘。実際にトレーニングなどで対峙していたバージェスは、三笘とのマッチアップは難しいと明かした。
「彼が走ってきて一対一になった時、正直どうして良いかわからなくなる。彼は外に出されてもそのスピードのまま回り込むし、右足にボールを持ってきてフィニッシュもできる。カバーすれば、中に切り込んでファーにパスを出すだろう」
「彼を止めた時はとても良い選手だと感じた。でも、それは僕が望んでいたほどにはいかなかった。彼が多くの能力を持ち、トップレベルでプレーできることは明らかだった」
そして特に危険だというのがスピードの変化。緩急をつけ、相手との間合いを生かす三笘のドリブルは恐怖だという。
「彼のスピードの変化はただただ恐怖だ。インサイドに切り込む時も、もう一度切り込んでアウトサイドに出る時も、動きと最初の数ステップの加速が速すぎる。致命的だ。最近、トレント・アレクサンダー=アーノルドに対してやっているのを見たけど、簡単にやっているように見えた」
ブライトンでその凄みが増している三笘。バージェスも最近のプレーには驚いているようだが、サン=ジロワーズでは大きな恩恵を受けていたと告白した。
「たまにチームがピンチに立たされている時、ただ考えるだけだった。『よし、ボールを取り戻せば、カオルに預けて、彼に仕事をさせよう』と思うはずだ」
「彼がボールを持ったらすぐに、他のチームは2人で対応したり、彼のスピードに負けて下がってしまう。彼のスピードは凄まじかった。おかげで、後ろは一息つけたけどね」
三笘に助けられていたサン=ジロワーズはレギュラーシーズンを首位で終了。プレーオフで優勝を逃したが、三笘はブライトンへとレンタルバック。そして今の活躍がある。
バージェスは三笘が見せる魅力はスピードやドリブルだけではないとコメント。異国の地でプレーを選択したこと、そこで直向きにプレーする姿勢がファンを掴むのだと見解を語った。
「みんな、良い人間や一生懸命やる人を見るのが好きだ。もし誰かが値するとしたら、それはカオルだ。日本からベルギーを経由してイングランドに行き、言葉も通じず、家族や友人と離れ離れになるということは簡単ではない」
「彼はそれを全て受け入れ、どんどん良くなっていった。その甲斐あって恩恵を受けている。彼の活躍を心から嬉しく思うよ」
引用:超サッカー
連載:編集部インタビュー
“病気したから旅に行けるんですよ!” 右半身麻痺での世界一周旅行 直前インタビュー
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とクライアントのためのコーチング&フィジカルアセスメント 開催決定!
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南銀座商店街
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
連載:編集部インタビュー
"病気したから旅に行けるんですよ!" 右半身麻痺での世界…
一度は歩くことすらできなかった。そんな彼が今、飛行機に…
2025.07.02 UP
連載:編集部記事
Tokyo Pride 2025に参加して
リハ職の私たちがスクラブで歩いた、その意味 2025年4月、代々木公…
2025.06.15 UP
連載:先天性の視覚障害について
視覚に障害があっても、マジシャンになれる!【連載第4回】
私は視覚に障害がありながら、マジシャンとしてステージに立たせて頂いて…
2025.06.02 UP
連載:Cマガジン主催セミナー
Cマガジンプレゼンツ!全6回シリーズ 【第一回】自分とク…
皆様、こんにちは!Cマガジン編集長の重國です! 2025年6月25日…
2025.05.28 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南…
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!