物理療法機器のパイオニア、伊藤超短波株式会社(本店:東京都文京区、本社:埼玉県川口市 代表取締役社長:倉橋司、以下 伊藤超短波)は、一般社団法人 日本ラクロス協会とオフィシャルサプライヤー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
日本ラクロス協会へのサポートの取り組みは2014年、協会のトレーナー様を通じて男子日本代表チームへ超音波治療器のお貸出しをさせていただいたのが始まりでした。
弊社の治療器は、怪我の予防としてのコンディショニングやアフターケアに大変ご好評をいただき、以降の合宿や遠征時に毎年サポートしてまいりました。
2018年からは男女日本代表チームより直接ご依頼いただき、コンビネーション刺激装置でのサポートを実施させていただきました。
ラクロスは試合中の急激な方向転換や、相手を素早くかわす動作を頻繁に行うその競技特性上、特に足首や膝へのケアが欠かせません。またルール上、選手同士のコンタクトが認められている男子ではケガが絶えません。
これまでもラクロス経験者でもある弊社サポート担当が、競技特性に合わせた細かなサポートで日本代表チームへのサポートを実施してまいりました。
今後は世界的にも多くの重要大会が開催され、世界で戦う日本代表としてその活躍に期待が集まっています。
弊社といたしましてはラクロス日本代表チーム・世代別日本代表チームのご活躍に、弊社の治療器が少しでもお役に立てますように全力でサポートしてまいります。
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南銀座商店街
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
連載:編集部インタビュー
理学療法士・柔道整復師・鍼灸師のトリプルライセンス キャリアアップを考える
厚生労働省は2019年に「2040年には理学療法士と作業療法士は供給…
2024.11.15 UP
連載:編集部インタビュー
大量離職からのV字回復 「スタッフとその家族も守る」医師と理学療法士の兄弟が経営再建に挑む
介護スタッフの人材不足は深刻な社会問題となっており、介護事業者の倒産…
2024.10.23 UP
連載:国際福祉機器展2024
TOYOTAの電動車椅子がすごい!! 国際福祉機器展2024 取材レポートVol. 2
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催されました第51回…
2024.10.09 UP
連載:国際福祉機器展2024
リハビリ専門職は知ってなきゃダメ!? 介助犬って何? 国際福祉機器展2024 取材レポートVol. 1
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催され…
2024.10.09 UP
連載:先天性の視覚障害について
ディズニーは視覚障害者でも楽しめる!【連載第3回】
私は視覚に障害があります。 今回も、それでも元気に生き…
2025.04.19 UP
連載:編集部インタビュー
わくわくで盛り上げる! トゥクトゥク買い物サポート 方南…
Cマガジンコラムニストの川畑亮輔さんが地域の買い物サポートに参加して…
2024.12.11 UP
連載:編集部インタビュー
理学療法士・柔道整復師・鍼灸師のトリプルライセンス キャ…
厚生労働省は2019年に「2040年には理学療法士と作業療法士は供給…
2024.11.15 UP
連載:編集部インタビュー
大量離職からのV字回復 「スタッフとその家族も守る」医師…
介護スタッフの人材不足は深刻な社会問題となっており、介護事業者の倒産…
2024.10.23 UP
連載:国際福祉機器展2024
TOYOTAの電動車椅子がすごい!! 国際福祉機器展20…
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催されました第51回…
2024.10.09 UP
連載:国際福祉機器展2024
リハビリ専門職は知ってなきゃダメ!? 介助犬って何? 国…
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催され…
2024.10.09 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!