来年4月から「医師の働き方改革」が始まり、時間外労働が罰則付きで規制される。全職員にスマートフォンを配備するなど、医療のデジタル化(DX)を進めることで労働時間を短縮し、患者にもメリットがあったという愛媛県内の病院を取材した。(枝松佑樹)
瀬戸内海をのぞむ人口約8万5千人の愛媛県四国中央市にあるHITO(ヒト)病院(病床数257床)は、地域の中核病院だ。重症患者を受け入れる2次救急を担い、回復期や緩和ケアの病棟も備えている。 「今日は調子がよいですね。たくさん歩けてますよ」。7月5日、病棟の廊下を歩行器を使ってゆっくり歩く高齢の女性患者に、看護師がスマホで動画を撮影しながら声をかけた。 ■スマホで患者の動画撮影、カルテも音声入力 撮り終わると、その場でスマホを操作し、動画を職員用のチャットに投稿した。介助の注意点とともに「心は前向き」などと患者の様子を書き添えた。 ほかの職員は自身のスマホでその動画を見て、医師ならば退院できるかどうかなどの判断材料にし、理学療法士ならばリハビリメニューづくりの参考にする。この方法によって、職員間の引き継ぎのために相手を探したり待ったりする時間を減らせたという。 院内の別の場所では、理学療法士がスマホに向かって「(患者は)まだ転倒につながりやすく注意が必要」と吹き込んでいた。音声認識による電子カルテの入力で、パソコンでの入力と比べ時間を短縮できる。 電子カルテは、病室のベッドサイドからでもスマホで閲覧でき、ナースステーションに戻って紙をめくる必要がない。看護師が1週間に院内を移動する距離は、導入前の約8キロから約3キロに短くなったという。 移動にかかる時間が減ったことで、看護師は患者に接する時間が増えた。田渕典子看護部長は「より丁寧なケアができるようになった」と話す。院内で撮影した患者の動画は、面会が制限される家族に共有して喜ばれることもあるという。 眼鏡のように装着するカメラ機能付き「スマートグラス」の活用も進める。 訪問看護では、患者宅を訪ねた看護師が装着し、その映像を病院にいる医師がリアルタイムで見られるようにした。マイク機能で医師は患者と直接やりとりすることもできる。 患者が退院後に入居した系列の特別養護老人ホームでは、介護職員にグラスを着けて食事の介助をしてもらい、病院にいる言語聴覚士がその様子を確認できるようになった。
引用:朝日新聞社
連載:編集部インタビュー
理学療法士・柔道整復師・鍼灸師のトリプルライセンス キャリアアップを考える
厚生労働省は2019年に「2040年には理学療法士と作業療法士は供給…
2024.11.15 UP
連載:編集部インタビュー
大量離職からのV字回復 「スタッフとその家族も守る」医師と理学療法士の兄弟が経営再建に挑む
介護スタッフの人材不足は深刻な社会問題となっており、介護事業者の倒産…
2024.10.23 UP
連載:国際福祉機器展2024
TOYOTAの電動車椅子がすごい!! 国際福祉機器展2024 取材レポートVol. 2
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催されました第51回…
2024.10.09 UP
連載:国際福祉機器展2024
リハビリ専門職は知ってなきゃダメ!? 介助犬って何? 国際福祉機器展2024 取材レポートVol. 1
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催され…
2024.10.09 UP
連載:編集部記事
理学療法士と作業療法士の違いとは?
理学療法士と作業療法士の法的な違いとは? 理学療法士と作業療法士の法…
2024.09.23 UP
連載:編集部インタビュー
LGBTQ+ 医療現場での対応を考える
ゲスト:中西 純(なかにし じゅん)さん 理学療法士。都内の総合病院…
2024.09.13 UP
連載:編集部インタビュー
理学療法士・柔道整復師・鍼灸師のトリプルライセンス キャ…
厚生労働省は2019年に「2040年には理学療法士と作業療法士は供給…
2024.11.15 UP
連載:編集部インタビュー
大量離職からのV字回復 「スタッフとその家族も守る」医師…
介護スタッフの人材不足は深刻な社会問題となっており、介護事業者の倒産…
2024.10.23 UP
連載:国際福祉機器展2024
TOYOTAの電動車椅子がすごい!! 国際福祉機器展20…
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催されました第51回…
2024.10.09 UP
連載:国際福祉機器展2024
リハビリ専門職は知ってなきゃダメ!? 介助犬って何? 国…
2024年10月2日〜4日に東京ビッグサイトで開催され…
2024.10.09 UP
連載:編集部記事
理学療法士と作業療法士の違いとは?
理学療法士と作業療法士の法的な違いとは? 理学療法士と作業療法士の法…
2024.09.23 UP
連載:編集部インタビュー
LGBTQ+ 医療現場での対応を考える
ゲスト:中西 純(なかにし じゅん)さん 理学療法士。都内の総合病院…
2024.09.13 UP
CのMEMBERになると、
オンラインコミュニティでの
MEMBER同士のおしゃべりや
限定コラムやメルマガを
読むことができます。
MEMBER限定のイベントに
参加も可能です!